反原発も、沖縄基地問題も、
安保世代の幻想にすぎない。
かつて、左翼から保守へと立場を変えた
オピニオン・リーダー清水幾太郎は、
日本の現状をどう見るのか?
▽現代日本の反核運動の矛盾を論理的に分析
▽国民が知らされていない「反・原発」の落とし穴
▽国防意識なき平和運動が日本を亡ぼす
いまこそ、イデオロギーから現実政治へ―――。
安保世代の幻想にすぎない。
かつて、左翼から保守へと立場を変えた
オピニオン・リーダー清水幾太郎は、
日本の現状をどう見るのか?
▽現代日本の反核運動の矛盾を論理的に分析
▽国民が知らされていない「反・原発」の落とし穴
▽国防意識なき平和運動が日本を亡ぼす
いまこそ、イデオロギーから現実政治へ―――。
目次
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
-
原発論争の答え
何がリスクで何がメリットなのか。
国防を絡めた多義性のなかにある
日本の未来が見えた気がした。
マスコミはこの事実を知らないで
反原発を訴えているのか!?2012/09/19 核三助さんさんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★
全て見る (件)
商品情報
核か、反核か
社会学者・清水幾太郎の霊言
- ・定価
- 1,540 円(税込)
- ・四六判 141頁
- ・発刊元
- 幸福の科学出版
- ・ISBN
- 978-4-86395-231-7
- ・発刊日
- 2012-09-07
2 今の反原発運動を、どう見るべきか
3 中国の軍事力に、どう対処すべきか
4 清水幾太郎の「過去の転生」
5 清水幾太郎流「外国語学習法」
6 「清水幾太郎の霊言」に対する感想