病の時に読む言葉
在庫 アリ
発送日目安 翌日(祝・休日を除く)
送料無料
苦しみが癒される。
病の時は、忘れている
大切なことを思い出す時。
これまで当たり前だと思ってきたこと。
愛してきた人のこと。
許せないことや謝りたいこと。そして
今日まで生かされてきたこと。
病で苦しんでいる時に
自宅や病院でゆったりと、くり返して読める本を――。
そんなニーズに応えた100の書き下ろし箴言集。
あなたの弱った心と身体に
優しく寄り添ってくれる、愛と癒しのメッセージ。
いつも手元に置いておきたい本
たいせつな人に贈りたい一冊
☆病気の回復に役立つ、天上界の愛と癒しのメロディー

→「ドキュメンタリー映画「光り合う生命。
―心に寄り添う。2―」オリジナル・サウンドトラック」

→「ドキュメンタリー映画「奇跡との出会い。
―心に寄り添う。3―」オリジナル・サウンドトラック」
コラム
愛と幸福の100の気づき

よく一緒に購入されている本
山口県/70代/男性 様2024/08/30
★★★★★生きる喜びに対して感謝の気持ちになれる
病に苦しんでいるときに、生きる喜びに対して感謝の気持ちになれ前向きに生きる勇気を与えてくれる書籍です。
宮城県/60代/男性 様2024/03/13
★★★★★大変良かったです
大変わかりやすく、仏の慈悲を感じました。
エル・カンターレに感謝致します。伝道に役立ちます。
宮城県/20代/女性 様2024/03/11
★★★★★病になったときに思いかえそうと思う。
病になったときに思いかえそうと思う。
山口県/80代/女性 様2024/01/23
★★★★★心と対話するのが楽しみになりました
ありがたい事に、私も81才まで生かさせていただきまして感謝しております。
残り少ない人生をどのように生きて行こうかと、毎日考えていました。病ではなくて、今は元気で家に居ますが、いつどのようになるかわかりません。
この本を毎日読んで、心と対話するのが楽しみになりました。
本当にうれしい毎日です。
他の本も読まさせていただいています。
京都府/70代/女性 様2023/11/27
★★★★★心やさしく生活して行きます
心の中にすーと入って来て大変勉強になりました。残された日々を心やさしく生活して行きます。ありがとうございました。
兵庫県/70代/男性 様2023/10/11
★★★★★生きていることの感謝をお経のように毎日唱えたい。
生きていることの感謝をお経のように毎日唱えたい。
長崎県/50代/女性 様2023/09/15
★★★★★感謝の気持が大切
健康の大切さ、病の時には、周りの方々、自分の体と心に、心からありがとう感謝の気持ちが、生かされている今にいつも感謝、また、周りの方々にも、お伝えする事が、善い事だと、本当に感じました。感謝 素晴らしい本をありがとうございます。
山口県/40代/女性 様2023/07/24
★★★★★ゆっくりと読むのが楽しみです
ガン治療の為、入退院を繰り返しています。
入院の度に本書を持っていきます。
朝起きて朝食迄の静かな時間、1ページ1ページ言葉をゆっくりと読むのが楽しみです。幸い、副作用もとても軽く済んでいます。ありがとうございます。
長野県/女性 様2023/07/16
★★★★★1行1行に込められた想いの重さ。
インターネット・・・見ていたら発見しました。
1行1行に込められた想いの重さ。
1ページに1行・・・1行の感性にうきうき 春のような温かみを感じ、バスや電車の待ち時間に楽しめる気軽に読める 人生みたいなひとときを味わえる本! 挿絵がとっても綺麗でポストカードが欲しいです。
東京都/80代/男性 様2023/07/13
★★★★その通りだと納得できる本
自分わ87才に成りますが今迄色々と病になって来ました。
数えただけでも手術を何回も受けてきましたが、生かされていれば良いも悪いも見えています。本来わ、少ない言葉ですが、ほんとうその通りです。思いを新たにしました。ありがとうございます。
宮城県/30代/女性 様2023/06/23
★★★★★日々、毎朝感謝
今、実は心の病で入院していますが、大川先生の一点語に、励まされています。ささいなことでも感謝だということを教わりました。日々、毎朝感謝で始まりますが、「当り前の様に思ってたことが本当は当たり前ではなく、感謝すべきことなんだ」と感じました。口からご飯か食べれること。「お見舞いにきてくれない家族にも感謝」という言葉に救われました。
静岡県/60代/男性 様2023/05/18
★★★★★すばらしい
神仏の創られたこの世界。愛と美と調和の真実の「愛の大河」の中に生かされている我ら。これから何がおきても因果応報。すべては魂を磨き仏に近づくための、仏の慈悲。諦めて受け入れるのみ。でも第八文明でまた人間として生まれたい。むずかしいですかね。でも人間て本当にいいですね。すばらしいですね。
北海道/40代/女性 様2023/04/05
★★★★★素晴らしいと思う。
大川隆法総裁の本は癒されて「なるほど」って思う内容ばかりで好きです。素晴らしいと思う。
滋賀県/30代/男性 様2023/03/23
★★★★★題名通りと実感
小学6年の娘が熱で学校を休んだ時、私が購入していた本書をリビングに置いてあるのを見つけ、ベッドで静養しながら読んでいました。娘は本書を読みだして、すぐに涙が止まらなくなったそうでした。解説あとがきには、病に苦しんでいる時に、ゆったりと、繰り返して読める本が欲しい。心に寄り添う。シリーズの音楽を繰り返して聞いて本書を書いた。と書かれていたので、続けて二回目に読んだときに家にある「悲しみから喜びへ」のCDを聞きながら読んだそうです。娘の様子を見に行くと、涙をしながら「お父さん、いつもありがとう」と抱き締めて言ってくれました。本書の⑯を読んだとき、両親への感謝が込み上げてきたそうでした。㉕では、言葉に沿って自分で「神様、命を下さって、ありがとう」と言葉に出してみたら、主への感謝でいっぱいになったそうです。そんな話をしている途中、熱を計ってみると平熱に下がっていました。題名通り、病の時に読む言葉だと実感させて頂きました。ありがとうございました。
島根県/40代/女性 様2023/03/16
★★★★★心温まる本でした。
心温まる本でした。
東京都/20代/女性 様2023/03/10
★★★★★読んで涙がでてきました
書き下ろし箴言集を祖母から頂き めくって読みました。いま自分は試練の時だと思うので、祖母からプレゼントを頂き。生かされていることのよろこびと他人が生きていて下さることの喜びを感じました。他人に対して瞋の思いがよく出ていましたが、この本のお陰で出にくくなりました。
埼玉県/60代/男性 様2023/02/23
★★★★★読む言葉を読んで、深い反省などが出来ます
読む言葉を読んで、深い反省などが出来ます。何回も読みます。ありがとうございます。