『幸福の科学の十大原理(上巻)』はこちら≫
人生とは? 知とは? 心とは?
理想社会とは? 祈りとは? 神とは?
人類が求めていた
疑問への答え。
そして、その先へ――。
これほどまでに独創的で
広大無辺な法が、
人類の歴史に存在したか――
変わりゆく時代のなかで、
決して変わることがない
永遠の真理が、この一冊に。
著者が三十一歳から
三十二歳のときに説かれた
救世の悲願に満ち満ちた
熱き真実のメッセージ。
【知の原理】
人生の問題集を解く鍵は、
認識力を高めること
【ユートピアの原理 】
目に見えないものに
本当の価値があることを伝えよ
【救世の原理】
いま、ここに私たちが
存在する意味と人類の転換期
【反省の原理】
あなたの心のなかにある
「仏性を顕現」せよ
【祈りの原理】
祈りによって、人は
人を超えることができる
人生とは? 知とは? 心とは?
理想社会とは? 祈りとは? 神とは?
人類が求めていた
疑問への答え。
そして、その先へ――。
これほどまでに独創的で
広大無辺な法が、
人類の歴史に存在したか――
変わりゆく時代のなかで、
決して変わることがない
永遠の真理が、この一冊に。
著者が三十一歳から
三十二歳のときに説かれた
救世の悲願に満ち満ちた
熱き真実のメッセージ。
【知の原理】
人生の問題集を解く鍵は、
認識力を高めること
【ユートピアの原理 】
目に見えないものに
本当の価値があることを伝えよ
【救世の原理】
いま、ここに私たちが
存在する意味と人類の転換期
【反省の原理】
あなたの心のなかにある
「仏性を顕現」せよ
【祈りの原理】
祈りによって、人は
人を超えることができる
目次
コラム
もはや人類の歴史の一部――
永遠不変の真理がここに
危機の時代から人類を救い、ユートピアを建設するために説かれた1988年の5講演を収録。「知」「ユートピア」「救世」「反省」「祈り」の5つの原理を示し、霊的人生観の確立によって得られる個人の悟りと幸福の追究、そして人類救済という宗教の使命を遂行する考え方が論理的に構築されている。一切の妥協を許さず、神仏の心をわが心として生きる著者の渾身の説法は、当時の世紀末的な時代背景と相まって、読む者になみなみならぬ決意と覚悟を想起させる。
永遠不変の真理がここに

お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
商品情報
幸福の科学の十大原理(下巻)
エル・カンターレ「救世の悲願」
- ・定価
- 1,980 円(税込)
- ・四六判 351頁
- ・発刊元
- 幸福の科学出版
- ・ISBN
- 978-4-8233-0208-4
- ・発刊日
- 2020-08-29
〈特別収録〉『悟りの原理』『ユートピアの原理』まえがき
第1章 知の原理
1 学びの基本姿勢とは
2 人生の問題を解決する鍵 ―認識力を獲得するには
3 より大いなる高みを目指して―「知の発展段階」とは
第2章 ユートピアの原理
1 危機の時代に臨んで
2 ユートピアをつくるための三つの指導原理とは
3 ユートピアに向けた個人の行動原理とは
4 社会のユートピアの原理を打ち立てる
第3章 救世の原理
1 創意工夫し、発見・発明せよ
2 人生の効率化・濃密化をし、最大限の収穫を得る
3 地球も惑星も、魂の収穫量を増やす「学習の場」
4 霊的エネルギーから見た魂の分化
5 神の三大発明
6 神の三大発明への感謝
7 星の生命体にも転生輪廻がある
8 救世運動に入れるべき三つの指標
第4章 反省の原理
1 霊的な視点から見た反省の意味
2 ラ・ムーの三正道
3 「内なる仏性」を顕現せよ
4 真説・八正道
第5章 祈りの原理
1 「真理の言葉」のエネルギーはいかなる世界から出ているか
2 祈りの法則―心清くあれ
3 真実の祈りが意味するもの
4 祈りの前に必要な覚悟とは
5 祈りのための三つの基準―美・善・愛
〈特別収録〉『悟りの原理』『ユートピアの原理』あとがき
改訂・新版へのあとがき