幸福の科学ユートピア文学賞

FAQ(よくある質問と答え)

Q.一つの部門・ジャンルで複数の作品を応募してもよいですか?

A.受け付けております。その際は、作品ごとに出品票を添付ください。

質問一覧に戻る

Q.出品票の専用用紙がないと応募できませんか?

A.ウェブサイト上の出品票を出力してご使用ください。もしくは、A4判のサイズの紙等に「募集要項」で挙げた「必要事項」を明記し、ご応募ください。出品票の郵送をご希望の方は、幸福の科学ユートピア文学賞事務室(下記)までお問い合わせください。
出品票のない作品は、審査の対象となりませんので、ご注意ください。

質問一覧に戻る

Q.「あらすじ」には何を書けばいいのですか?

A.小説、映像脚本、舞台脚本、児童書の場合は、物語全体の概要をお書きください。導入だけではなく、最終結論までお書きください。
エッセイ、詩、絵本の場合は、全体の論旨と、作品の制作意図を、簡潔にお書きください。

質問一覧に戻る

Q.ペンネームで応募してもよいですか?

A.受け付けております。ただし、出品票には本名と連絡先を明記してください。

質問一覧に戻る

Q.作品をデータのままで送ってもよいですか?(マイクロソフトワード他、テキストデータをメールや各種メディア、FD、MD、CD-R等で送ること)

A.メールでの応募を受け付けています。メールの場合、件名に「幸福の科学ユートピア文学賞2021」と記入し、「ファイル名に作品名と執筆者名を記載した原稿データ」と「必要事項を記入済みの出品票のデータ」を添付の上、ご応募ください。事務室より受領メールを送ります。1週間以内にメールが届かない場合は、下記までお問い合わせください。なお、データの種類はマイクロソフトワードか、PDFに限ります。

質問一覧に戻る

Q.パロディやオマージュといった二次創作物は、審査の対象になりますか?

A.応募作品は日本語のオリジナル作品に限ります。パロディやオマージュといった二次創作物は審査対象外になります。

質問一覧に戻る

Q.「映像脚本・舞台脚本部門」では、既存の小説や漫画等をもとに作成した映像脚本・舞台脚本は審査の対象になりますか?

A.審査対象はオリジナル作品に限ります。既存の小説や漫画等を原作として作成された映像脚本・舞台脚本は受け付けておりません。

質問一覧に戻る

Q.作品のなかで他の人の著作を引用しているのですが、事前に著作者に対して許諾を得る必要がありますか?

A.常識的な引用の仕方であれば、必ずしも著作者から直接の許諾を得る必要はありません。引用文献があれば文中の引用箇所に、引用した文献名・著者名・出版社名・該当ページを明示するようお願いします。他者の著作物(Web上の情報も含む)から自分の文章のように無断で使用していると、盗作と見なされ、判明した時点で選考対象外となります。

質問一覧に戻る

Q.作品のなかで、過去に他の出版社から出版した作品や、他の文学賞に応募した作品を引用しているのですが、審査対象になりますか。

A.原則、引用箇所があっても、作品全体の論旨が全く違う場合は審査対象になります。その際、引用元の原稿を一緒にお送りください。
目安として、引用の量が作品全体の三分の一を超える場合は、審査対象外になります。

質問一覧に戻る

Q.自費出版での刊行物は送ってもよいですか?

A.書店流通されておらず、かつ定価販売されていない媒体でしたら、選考対象になります(著作者以外の特定団体等に版権が帰属していない自費出版、同人誌、私的サークル会報等)。原則、自作未発表作品を対象にしております。

質問一覧に戻る

Q.Web上に掲載している作品を送ってもよいですか?

A.ご自身が運営するウェブサイト、ブログ、SNS内などで私的に発表した作品は選考対象となりますが、他者が著作権を有するウェブサイトへの投稿物等は選考対象外となります。応募の際は、作品を掲載しているウェブサイトのアドレスを出品票に明記願います(応募に際してWeb上は削除した場合も、その旨を明記していただくようお願いしております)。

質問一覧に戻る

Q.仲間と共同作品を作ったのですが、プロジェクトでの参加は認められますか?

A.共同作品も受け付けております。その場合、出品票には代表者の方の氏名・筆名・住所・電話番号・メールアドレスを記載してください。

質問一覧に戻る

Q.過去に他の出版社に持ち込んだことのある原稿を応募してもよいですか?

A.他媒体で発表されていなければ、受け付けております。その場合、持ち込んだ出版社名と結果を出品票に明記願います。

質問一覧に戻る

Q.現在、他の出版社や文学賞でも検討中・審査中の原稿を応募してもよいですか?

A.二重投稿になりますので、ご遠慮ください。

質問一覧に戻る

Q.過去のユートピア文学賞に応募して落選した作品を手直しして、再応募してもよいですか?

A.受け付けております。

質問一覧に戻る

Q.過去のユートピア文学賞で受賞歴のある人も応募できますか?

A.受け付けております。どうぞ、奮って ご応募ください。

質問一覧に戻る

Q.詩部門で定められた規定分量の「全編合わせて500行」とはどういう意味ですか?

A.一冊の詩集のなかに収録された複数の作品の合計行数のことです。「500行からなる長編詩」という意味ではありません。

質問一覧に戻る

Q.詩部門に、俳句、短歌、川柳を応募してもよいですか?

A.恐れ入りますが、現在、受け付けておりません。

質問一覧に戻る

Q.漫画を応募してもよいですか?

A.恐れ入りますが、現在、受け付けておりません。

質問一覧に戻る

Q.応募作品のイメージに合わせて音楽やオブジェ等をつくったのですが、一緒に審査してもらえますか?

A.本文学賞は紙媒体や電子書籍での発表を想定した、文字ベースの創作物を対象とした文学賞で、メディアミックス作品は受け付けておりません。

質問一覧に戻る

Q.自分で撮ったムービーを映像作品として応募してもよいですか?

A..恐れ入りますが、受け付けておりません。

質問一覧に戻る

Q.「景山民夫賞」はなくなったのでしょうか?

A.応募部門としての「景山民夫賞部門」はA「小説・エッセイ・詩部門」に統合されましたが、「景山民夫賞」はございます。A「小説・エッセイ・詩部門」の中から、特にエンターテインメント性の高い作品に贈られます。

質問一覧に戻る

Q.募集締切を過ぎてしまった場合、受け付けてもらえますか?

A.他の多くの応募作品との公平性を保つため、原則、審査対象外となります。
次回の募集をお待ちください。

質問一覧に戻る

Q.誰が選考していますか?

A.本文学賞の選考委員会で行っています(選考委員メンバーは非公開)。

質問一覧に戻る

Q.手作り作品(簡易製本等)のため、一部しかないので、後で返却してもらえますか?

A.申し訳ありませんが、原則、返却は致しておりません。入賞しなかった絵本(原画)に関しては、ご希望の場合、返却します。出品票にその旨を明記してください。ゆうパック(着払い)で郵送します。

質問一覧に戻る

Q.受賞作をWeb上で発表してもよいですか? また、自費出版してもよいですか?

A.受賞作の出版化権、二次的使用権は、幸福の科学出版に帰属します。他媒体による出版化や映像化、Web上での発表、自費出版、個人的な原稿の複製・配布等はお控えください。

質問一覧に戻る

Q.過去の受賞作品は読めますか?

A.毎年、入賞作品を掲載した冊子「幸福の科学ユートピア文学賞入選作品集」を刊行しており、当サイトや全国の幸福の科学施設(支部・精舎)でお求めいただけます。お近くの幸福の科学施設に見当たらない場合は、お手数ですが、下記連絡先、もしくは幸福の科学出版公式サイトよりお求めください。
なお、『幸福の科学ユートピア文学賞2019 入賞作品集』は電子書籍にてお求めいただけます。
『幸福の科学ユートピア文学賞2018 入賞作品集』購入はこちら

質問一覧に戻る

※その他の質問については、下記の連絡先にお問い合わせください。

「幸福の科学ユートピア文学賞2021」事務室
〒141-0022 品川区東五反田1-2-38 6階
TEL: 03-6277-3570
FAX: 03-5793-1716
E-mail: bungakushou@irhpress.co.jp