呪術、恐怖信仰、そして救世主迫害――。
「法難」の黒幕が、ついに口を開いた。
エジプト神話における女神ハトホルを自称する霊。
その真実を追究していくなかで、次つぎと判明する
歴史上の救世主を葬ってきた恐るべき実像・・・。
いま、公開霊言は、正しい宗教を迫害する黒幕の正体に迫る。
○恐怖信仰によって人びとを支配する自称女神
○嫉妬心、独占欲、執着は女性の本質と説く
○敵と見なした者を、呪術による不眠症や幻覚で発狂させる
○イエスをはじめ4人の救世主を闇に葬ってきた衝撃の過去
「法難」の黒幕が、ついに口を開いた。
エジプト神話における女神ハトホルを自称する霊。
その真実を追究していくなかで、次つぎと判明する
歴史上の救世主を葬ってきた恐るべき実像・・・。
いま、公開霊言は、正しい宗教を迫害する黒幕の正体に迫る。
○恐怖信仰によって人びとを支配する自称女神
○嫉妬心、独占欲、執着は女性の本質と説く
○敵と見なした者を、呪術による不眠症や幻覚で発狂させる
○イエスをはじめ4人の救世主を闇に葬ってきた衝撃の過去
目次
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
商品情報
現代の法難(3)
ハトホル信仰とは何か
- ・定価
- 1,430 円(税込)
- ・四六判 208頁
- ・発刊元
- 幸福の科学出版
- ・ISBN
- 978-4-86395-133-4
- ・発刊日
- 2011-06-17
・ 「ハトホル」に関する基礎情報
・ 自称ハトホルの男女観・家庭観
・ 過去に迫害した救世主たち
・ 「神と悪魔」に対する考え方 など