息子へ。そして日本の政治へ。
この国の未来のために、贈る言葉。
天上界の父は、現在の安倍首相と
政治の行方をどう見ているのか?
▽アベノミクスの成否と率直な評価は?
▽消費増税の真の目的は福祉の他にある?
▽中国やロシア情勢分析と外交アドバイス
▽香港「雨傘革命」で露呈した中国の脅威
これからアジアで日本が果たすべき役割とは
■■ 安倍晋太郎の人物紹介 ■■
1924~1991年。政治家。安倍晋三総理の実父。衆議院議員・安倍寛の長男として生まれ、東京大学法学部卒業後、毎日新聞に入社。その後、岸信介の秘書官となり、1958年の衆議院議員選挙に初当選。農林大臣、内閣官房長官、通商産業大臣、外務大臣を歴任し、自由民主党では党三役を務め、「外交の安倍」の異名をとった。華麗な経歴と親族を持つ「政界のプリンス」、また「安・竹・宮」の一人として将来の総理を確実視されるも、癌で倒れ、道半ばで急逝した。
この国の未来のために、贈る言葉。
天上界の父は、現在の安倍首相と
政治の行方をどう見ているのか?
▽アベノミクスの成否と率直な評価は?
▽消費増税の真の目的は福祉の他にある?
▽中国やロシア情勢分析と外交アドバイス
▽香港「雨傘革命」で露呈した中国の脅威
これからアジアで日本が果たすべき役割とは
■■ 安倍晋太郎の人物紹介 ■■
1924~1991年。政治家。安倍晋三総理の実父。衆議院議員・安倍寛の長男として生まれ、東京大学法学部卒業後、毎日新聞に入社。その後、岸信介の秘書官となり、1958年の衆議院議員選挙に初当選。農林大臣、内閣官房長官、通商産業大臣、外務大臣を歴任し、自由民主党では党三役を務め、「外交の安倍」の異名をとった。華麗な経歴と親族を持つ「政界のプリンス」、また「安・竹・宮」の一人として将来の総理を確実視されるも、癌で倒れ、道半ばで急逝した。
目次
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
商品情報
父・安倍晋太郎は語る
息子・晋三へのメッセージ
- ・定価
- 1,540 円(税込)
- ・四六判 187頁
- ・発刊元
- 幸福の科学出版
- ・ISBN
- 978-4-86395-623-0
- ・発刊日
- 2014-12-17
1 安倍晋三首相の父・安倍晋太郎を招霊する
2 息子・安倍晋三首相の政治をどう見ているか
3 二〇一四年の衆院選の争点「消費増税」について
4 幸福の科学大学の不認可について
5 国際情勢の分析と外交アドバイス
6 アベノミクスは成功するか、失敗するか
7 自民党と幸福実現党の未来について
8 安倍晋太郎の霊的側面に迫る
9 息子・安倍晋三首相に伝えたいこと
10 安倍晋太郎の霊言を終えて
あとがき